心は豊かに

日常の日記です

5月13日月曜

1130起床 10時くらいに起きようと思っていたけど、寝坊。目は覚めたんだけどなぁ

 

溜まった洗濯物を洗って、坐禅。今日は10分くらい?入ったり、入んなかったり。左足首も、少し柔らかくなった気がする。

 

ピーナッツの甜菜糖まぶしを作る。コーヒーの微粉もまぶす。

つまんだら、止まらなくなる。昼ご飯が入らなくなりそうになったので、なんとかやめる。

 

1230過ぎ 昼ご飯。卵と納豆かけご飯、豆腐キムチ、仕込んだ鍋。

そろそろ仕込み鍋もキツい気温かなぁ。

窓の外の木を見ながら。

もちろん、喫茶喫飯

 

今日は気分が乗らなかったので、ゴールドブレンドでインスタントコーヒー

茂木大輔さんの「はみだしオケマン…」を読み終わる。

その後、発達障害の仕事のやり方的な本を読み、自己分析。

 

ラインの返信をし、

15時40分くらいに家を出る。

タバコを買う予定だったのに、忘れる。

 

仕事は、常連さんが1人来てくれて(名前失念。ごめんなさい)、萩の月をいただく。明日のコーヒのお供決定。

なぜかすごい慕ってくれてる。有難い限り。

貯金にはまっているそう。家を買いたいとか。

 

暇だったので、0時上がり。

洋服ブラシと革製品用ブラシをAmazonで購入。印伝の小銭入れも買おうと思ったけど、思いとどまる。緑の印伝、かっこよかったけど売り切れ。

 

家で、シャワーを浴び、マッサージをしながらプロフェッショナルを鑑賞。

後、時間が余ったので100分で名著(平家物語)も鑑賞。

 

そして、日記を書く。

書いている途中に、蜘蛛が出現。

行方不明に。明日は雨だけど寝具を全洗いすることを決意。

 

9時過ぎには起きたいなぁ。

 

おやすみなさい。

軸って大切だと思う。

自分がどうなっていたいか、それが見えていないと、必要なことから逃げてしまうからだ。

逆に、不必要なことも削除できる。周りがやっていて、それが評価されていても、自分がなりたい姿になるためには、必要ないと割り切れる。

もっと、具体的に自分像を作り上げることが必要だ。

昼に街を散歩していたら、いや正確に言うと自転車だったけど、桜並木を通った。今までは何も思わなかったその景色を、とても雄大だと思えるようになった。

きょうのできごとなのだが、植えられて間もない、添木がしてある小さな桜の木が植えてある道を通った。それはとても可愛らしく、愛おしく、花の数もままならなくて、純粋な印象を受けた。透明感があり、脂も乗っていないが見ていてほっこりする。

それを見てからいつもの桜並木道。植えてある桜の木の一つ一つに歴史を感じる。多くの景色を見た、貫禄のある御大の様相。幹の表面や、木や枝の伸びる流れ、その先に咲く桜の花の一つ一つに言葉にできない趣を感じた。

今まで、何も考えずにしてきた花見であったが、こんな楽しみ方があったなんて、知らなかった。

人から見た自分と、自分から見た自分

当たり前だけど、タイトルの二つは違う。

 

わかってはいるけど、それにギャップがありすぎると、キツい。

 

自分が頑張るか、環境を変えるか。

 

とか考えたけど、結局自分がどうありたいか、っていう軸がぶれていなきゃ、大した問題ではない。

 

俺は、ハイソで高尚で、文化的で、感性豊かで、人の背景や中身を考えられて、引き出せて、受けられて、大事なものを守れる人間になりたい。

 

そのために、今毎日のように会っている奴らの評価がいるか?いや、いるはずもない。

俺は、俺がなりたいようになる。どんな仕打ちを受けても。

仕事

f:id:wmemento-mori:20170226070904j:imageオーナーに嫌われながら、現場での活躍の時もほぼなくなり、知識や技術や普段の肥やしの蓄積も活かされず、給料は現場で一番低く、それでもなんとか頑張って仕事するのは辛いなぁ、とか思ってた。

 

でも、結局将来やりたいことは変わらないし、そのために上のことを気にする必要があるかって言われたらそうでもないし、やることは変わらない。

 

自分の軸をぶらさずに、やっていくしかない。俺は俺。